SSブログ

信長の野望創造PK攻略 「天下三十将」新勢力(蝦夷国志苔スタート)中級プレイ4 [信長の野望創造PK]

伊達家との決戦を制し、関東に進出して佐竹家を倒したところから再開です。

その後は1年間北条家の信用を稼ぎつつ内政して真田家に攻め込み。
東の1方向からでは時間がかかるので、忍城方面からも攻撃、一気に攻めかかりました。
国峯攻略の際に武田家の後詰も来ましたが、これは和睦+同盟6ヶ月で交戦を回避。
その間に一気に真田家を1627年1月に撃破。

織田家、本願寺家、今川家と同盟した後の1627年7月には同盟の切れた武田家と戦い、
9ヶ月でこれを撃破。
すると、北条家の動きが活発化して、越後と駿河に派兵。駿府城をあっさりと陥落させました。
そして春日山城を飲み込もうとする勢いにビビりました。
これに慌てて古明地家も同盟の切れた上杉家に攻め入ってこれを殲滅。

2015_06_09-23-33-27-198.jpg

武田家滅亡直後の勢力図。機内では羽柴家が大きな版図を築いているが?


そして、同盟期限を消化して関東を持つ北条家との戦いを開始。
紫VS頼朝、小十郎VS綱成、魔理沙VS黄梅院の大会戦で主力をほぼ全て撃破。
それでも関東を半分以上持っていたので、物量はそれなりにありました。
が、そんな北条家も奥羽、甲信越と北関東を抑えた古明地家の敵ではなく、
1630年9月にこれを滅亡させることに成功。

2015_06_11-01-06-58-260.jpg

大会戦13回目。車懸りの効果を利用して魔理沙自ら黄梅院に特攻を仕掛ける図。


2015_06_12-00-06-35-470.jpg

1629年9月時点での人口順で表示した国力比較。あとは上洛するだけである。
羽柴家が没落し、織田家と毛利家が代わりに大きくなっている。


その後は同盟の切れた国を順次攻め込んで他の同盟が解消される前に
一気に滅ぼす形となりました。
ますは今川家を、次に本願寺家を攻撃してこれらを撃破。

そして1634年5月、京を掌握する織田家との交戦を開始。
西三河で大会戦(霧雨魔理沙VS戸田勝成)をして部隊を1度一掃、
三河から織田軍を駆逐、続けて尾張に攻め入りました。
鳴海城を攻撃する際に大会戦をする選択肢が出ましたが、
付近にいた敵部隊の戦法の組み合わせが凶悪すぎたのであえてスルー。
攪乱持ち複数に加えて三段撃ち+詭計百出は正直いって怖い。
大会戦は移動速度の戦法がかなり強力に出るのですよ。
速度低下の妨害戦法を総大将に撃たれたら、
乱戦に持ち込まれて乙になりかねないのです。
CPUは大会戦だとゴリ押ししてまで総大将を狙う性質がありますので。
総大将となる部隊に離間や底力の戦法があったら、やることを考えていましたが。

2015_06_12-20-00-27-861.jpg

尾張に侵攻。この大会戦はスルーしました。
霊夢VS信長の対決という美味しい展開でしたが、戦法から考えて下策と考えました。


その代わりに美濃で片倉小十郎VS帰蝶の大会戦を行って、
東美濃の後詰に来ていた部隊を殲滅。

2015_06_12-20-23-18-810.jpg

先から少し進んだ状態。東美濃で大会戦のコマンドが出たのえで、ここから15回目を行いました。


越前で織田信長(ドリフターズ)VS蒲生氏郷の大会戦に勝利して、
若狭や近江に中入り。濃尾制圧後は伊勢方面にも侵攻。
古明地軍の物量を少し多くしすぎたのか、部隊が詰まってしまいました。
その1点を除けばサクサク攻略が進みました。
やっと本調子に戻った感じ。
ダメ押しで八雲紫VS堀秀政の大会戦を南近江で行い、これに勝利。
山城と伊賀、大和にも攻め入って1534年12月に二条御所を制圧、
翌1635年1月に惣無事令を出して天下平定しました。
クリアにかかった時間はゲーム内で19年半。かなり長かったです……

2015_06_12-19-51-21-146.jpg

16回目の大会戦。敵総大将は蒲生氏郷。
アリスと信長(ドリフターズ)が1万以上の兵を率いていたので、兵差が尋常ではないものに。


感想とかは次回にします。
今回のプレイの考察はやたら長いので、別記事としました。

では、今回はこの辺で。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。