SSブログ

信長の野望創造PK攻略 「天下布武」新勢力(摂津国・高槻スタート)中級プレイ5 [信長の野望創造PK]

信長包囲網が組まれて、北陸方面を安定させたところから再開です。

東風谷家本隊は西進を本格的に開始。
備前国の宇喜多家と全国屈指の大大名・毛利との戦闘を開始しました。
このシナリオの開始時点では宇喜多家は存在しませんが、
時間経過で歴史イベント「下克上」が発生して、浦上家が宇喜多家に取って代わっていました。

備前国で4回会戦を行って、全て勝利(4回中3回が大会戦)。
1577年7月に宇喜多家を撃破、そのまま毛利領に攻め入りました。

2015_05_12-17-20-07-575.jpg

対宇喜多軍の大会戦の模様。大会戦の総大将には四角の縁がつきます。


2015_05_12-18-15-40-608.jpg

宇喜多家の救援に来た毛利軍との大会戦の模様。三国志連中が強くて笑えなかったです。

1577年9月に反織田連合は解散、
親織田連合に最も貢献したのは東風谷家ということになっていました。
そして各家の停戦が切れそうになった1579年11月、
今度は自勢力の東風谷家を盟主として、島津家を標的とする連合を結成させました。
3年以内に島津家も倒せると踏んだためです。
敵方には交戦中の毛利家と反織田連合の中核だった上杉家が加わって来ました。

2015_05_12-20-39-35-808.jpg

反島津連合結成。信長包囲網の延長戦です。


毛利家との戦いは継続、出雲国での鈴木重秀VS吉川元長の大会戦を制して、
毛利家の抵抗力はほとんどなくなりました。
ここで、二条御所から当主・東風谷早苗出陣(兵力は約12000)。
調略をして日高善と三好政康を攻城戦の際に寝返らせて攻略を加速化。
面白かったのが早苗さんで山吹城を強攻すると、相手がすぐに降伏したということです。
この現象は他の城でも起こりました。
この時の早苗の知略は102と成長限界まであとわずかというところまで来ていました。
そして高津城を強攻したら、部隊の武勇(攻撃力)が63であるにも関わらず、
約150の被害で耐久を約1100も削っていました。これは強い……
尤も、鉄砲と軍馬を配備した早苗隊の所属である二条御所に真田丸を設置しており、
敵方の城主が二線級や文官が多かったのもありますが。

2015_05_13-13-59-59-683.jpg

鈴木重秀VS吉川元長の大会戦。大会戦は最終的にこうなることが多いです。


毛利家との戦いも佳境に入ろうかというところで、
別所軍団が制圧した春日山城に上杉家がこれの奪還を目指して出兵。
武田家に防衛要請をして、畠山家と北条家に攻略を指示して対応しました。
後で見てみたら、松代城は畠山家に、与板城は武田家に、栃尾城は北条家に
それぞれ制圧されていました。
別所軍団もカウンターをかましていたみたいですが、
1つも城を獲得できなかった模様。

はい、今回はここまで。
次回で完結です。ではでは。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。